今の痛み・つらさは未病予防の扉かもしれません

甲状腺腫瘍が治る

奈良に住む主人の姉は去年の10月に子宮筋腫の手術をしましたが、経過が思わしくなく、今度は甲状腺に小さな腫瘍が4つもでき「手術をせねばならない」と言われ、がんではないかと元気をなくしていました。

夫の病気や、事故、子供のいじめ、自分の手術など悪いことばかり続く姉を何とか救って欲しいと思い、奥野先生に話したところ「心理的なものからきている。左薬指を揉むと良くなる」と、アドバイスを頂き、早速姉に伝えました。姉は指を一生懸命に揉んでいたところ、気持ちも明るくなり、とても良くなってきていると非常に喜んでいました。

奈良に住んでいる姉は8月のお盆休みに「是非、先生に治療してもらいたい」と言って2回治療してもらいました。「体が軽くなって調子が良くなった」と喜んで帰りました。それから2週間程してから、甲状腺腫瘍があったところを検査すると「悪いところがなくなっている。不思議だ」と、病院の先生は首をかしげもう一度検査をすると、おっしゃったとのこと。
「本当に不思議や、先生のおかげ。よろしく言って欲しい」と喜んで電話がありました。

甲状腺腫瘍の治療 女性 Z.A

長さ4cmのカリントウのような形の甲状腺腫瘍が消えて治る

12月下旬に右耳の奥と右側の扁桃腺あたりに違和感(軽い痛み)を感じ始めました。また、右側甲状腺あたりにも触れると痛みを感じていました。
年末という事もあり様子をみていましたが改善みられず年明け早々に耳鼻咽喉科を受診。
スコープにて咽頭の確認、右耳奥の視診、甲状腺の触診、血液検査をしましたが目立った異常はありませんでした。

しかし、その後も右耳奥と右側扁桃腺の違和感(軽い痛み)の継続。かかりつけ内科医に相談をして、甲状腺エコー検査をする事になりました。
結果:右甲状腺に長さ4cmのカリントウのような形の、甲状腺腫瘍が発見されてしまいました。
内科医によると『エコー上では悪いもの(悪性腫瘍)では無いと思うが組織を採って検査してみないと何とも言えない』との返答でとてもショックを受けました。

叔母に相談したところ『奥野先生の治療を受けて腫瘍が消えた人が沢山いる。もしよければ治療を受けてみないか!』と誘われ藁にもすがる思いで2月下旬頃に初めて診察を受けに行きました。

奥野先生に右甲状腺腫瘍が見つかったが検査をしていないので今現在、良性か悪性かはまだ分からないと相談をすると『体験談で甲状腺腫瘍が消えた人がいましたよ、もしかしたら消えるかもしれない。治すつもりで治療します。』と心強いお言葉を頂き、安心した事を覚えています。
大学病院にて詳しい検査をするまでの間は極力奥野治療院へ通院させてもらいました。

大学病院初診の際に医師からは『持参してくれたエコー映像を診る限り、良性だと思うけど組織を採ってみないとハッキリしたことは言えないので、ちゃんと検査しましょう。良性であっても大きさがあるので放置すると気管を圧迫して呼吸困難を起こし命に関わる可能性があるし、腫瘍が胸腔へ浸潤すると手術自体難しくなるので、結果が良性•悪性のどちらにせよ手術はします』と言われました。

その後、造影CT検査、甲状腺エコー検査、血液検査、組織診(針を刺して細胞採取)をしました。
組織診を終えた直後に大学病院の医師から『なんだか無くなっちゃってるんだよねぇ〜。まぁ腫瘍が有ったであろう場所からエコーを視ながらキチンと採取はしました。』と不思議そうな顔で言われました。

検査結果は『腫瘍が消えてしまったので採取した細胞の数が足りなくて不適正となりましたが、腫瘍は無くなっていました。造影CT上で右甲状腺腫瘍が有ったと思われる部位に若干の炎症痕はあります。』

その後、奥野治療院へ受診した際に右側の甲状腺腫瘍が消えて治っていたことを奥野先生へ報告すると『良かったねぇ〜』と暖かいお言葉を頂きました。

奥野先生、本当にありがとうございました。
今後も右側の甲状腺腫瘍の再発防止に通院させて頂きたいと強く思っています。これからも宜しくお願いします。

甲状腺腫瘍の治療 46歳 女性

甲状腺腫瘍が治り飛び上がるほどうれしかった

人間ドックを受けて、甲状腺にしこりがあると言われました。
病院で受診すると、エコー検査で1.6cmの甲状腺腫瘍が見つかりました。
悪性であるといけないので、細胞検査をするよう言われました。

しかし、以前甲状腺の摘出手術を行った友人から、「もし悪性であると細胞をつついてかえって散る可能性があるので、気をつけた方がよい」と、聞いていたので「細胞検査するのは、待って少し様子を見たい」と、先生に申し出ると、いきなりすごい形相になり、「癌だったら、どうするんだい」と、怒鳴られました。
あまりにもすごい剣幕だったので言葉にならず、次から行きませんでした。

二度目の病院も受診しましたが、ここでも同様でした。
もう病院に行かず、奥野先生に治療をお願いしようと決心しました。
しかし、家族は心配して電話をかけてきたり、自分も甲状腺腫瘍に手を当てて、気にしていました。
ところが一年経った人間ドックでは甲状腺腫瘍について何も言われませんでした。

思い切って三度目は、東京の有名な甲状腺専門の病院を受診してみると、なんと「検査の必要がありません」と言われました。
そして、奥野先生にお願いしてさらに治療をしていただきました。
それから数か月経ってから、先生に「何かしこりが小さくなったような気がします」と、お話したところ、奥野先生がすぐに「治った感想を送ってください」と、おっしゃったのです。

びっくりしてすぐに四度目の病院を訪ねたところ、「甲状腺は大丈夫です」と、言っていただきました。
飛び上がるほどうれしかったです。

奥野先生の偉大さに感激いたしました。
すぐ病院を後にして先生の治療時間に間に合うよう帰りました。
先生にお目にかかり、甲状腺腫瘍が完治したことをご報告させていただくと、一緒に喜んでくださいました。

全て奥野先生のお力のおかげです。甲状腺も正常になり、今まで悩んでいたことがうそのようです。
本当にありがとうございました。
ここにあらためて御礼申し上げます。

甲状腺腫瘍の治療 70代 女性

治療院トップ > 治療体験談 > 甲状腺腫瘍